皆さん、こんにちは!
ご訪問いただきありがとうございます。
今回は太陽光発電事業を手掛ける新エネルギー計画株式会社について広報をご担当されている営業部係長・大出さんにインタビューをしてきました。
加藤和樹さんがイメージキャラクターになったことでも有名な新エネルギー計画株式会社はどんな事業を手掛けているのでしょうか?
太陽光発電に興味があるという方は必見です。
目次
特徴1:一人ひとりのライフプランに合わせた提案

その上、余った電気を買い取ってもらうことができるので、昼間に電気を使わないご家庭にとっては経済的なメリットも大きくなるんです。
たとえば災害時に、小さい赤ちゃんのいるご家庭や足腰が不自由で避難することが困難なご家庭でも、自宅で最低限の電気のある生活を確保することができます。
なんといっても現在の日本において電気は我々の生活には欠かすことができないものですしね。
太陽光発電システムのトータルプランナーとして、はじめにお客様の「思い」をしっかり受け止め、損得だけでなく、そこにお住まいの方に安心をお届けするプランニングを念頭においてご提案させていただいています。
そのため、お客様ご自身ではお気づきにならなかったような面も、「外の人からの話を聞くことで気がついた、もっと早くすればよかった」などのお言葉をよくいただきます。
新エネルギー計画での太陽光発電システムの申し込み件数は2017年時点で10,000件を超えているようです。
ライフスタイルに合わせたプランを提案できるという強みがこの数字にも反映されているように感じます。
特徴2:訪問販売ならではのメリット

一方、弊社では直接ご家族のみなさまと顔を合わせて、そのご家庭のニーズに合った商品、もしかするとお客様ご本人ですら気が付いていないかもしれない側面で、安心な生活を得ていただけるためのご提案をさせていただけるのが、最大の強みだと思います。
時間をかけてお話しを聞くことができるので、ご家族それぞれの思いを感じ取れる機会があるんです。
少し前に電力自由化が話題になりましたが、お客様にとってどこで電気を買うのが有益なのかを考えられるのは、ネットはもちろん、店頭販売でもなかなかできないことではないかと思うんですよ。
一人一人のお客様としっかりお付き合いできるのが我々の強みだと考えています。
確かに公式サイトのお客様の声でも以下のような声が掲載されていました。
(新エネルギー計画の)大塚さんか結構いろんな話ししてくれたし、非常に熱心で説明も分かりやすかったですね。
会社の話しもしてくれたし、マイナスの情報もちゃんと提供してくれましたしね。
なので変な会社じゃないなっていうのも理解できたし、いい出会いがあったですよ。
いろんなことが絡み合って、いい結果になってくれればって感じですね。
引用:お客様の声
来てくれたタイミングが良かったと思うんだけど、最終判断はこちらがするので、とりあえず話だけでも聞いてみようかって感じだったんですよ。
そしたら担当の人が本当に熱く、熱心に説明してくれてね、よく納得できたので、ほんとは他社と比べて検討しなければいけないと思ったんですけども、担当さんが信頼のおける方っていうのが伝わってきたので、意外とすんなり決めてしまいました。
引用:お客様の声
原田さん(担当)が、何回もすごくわかりやすく説明してくれたので、不安がなかったですね。
引用:お客様の声
後日(新エネルギー計画の)営業の前原さんが説明に来てくれて、その人柄に主人も惚れ込んで、とんとん拍子で話が進みましたね。
シミュレーションをやってもらったんですが、ほぼ合ってます。
それと、朝、明るくなればパワコンが動き出すだろうと思っていたのに、スイッチが入らなくで、あわてて、前原さんに連絡したんですけど、その日のうちに工事の人が来てくれて助かりました。
結果としては発電量が少なくて動かなかっただけで、壊れていたわけではなかったんですけど、すぐに対応してくれて、それでまた一段と信用できる会社だと思いましたよね。
引用:お客様の声
これらの声からも分かるように、なんとかお客さんに分かりやすく伝えよう、お困り事を素早く解決しようとする熱心な姿勢や、メリットだけではなくデメリットなども包み隠さずお話する姿勢が、ダイレクトにお客さんへ伝わるのは、やはり訪問販売ならではでしょう。
特徴3:PanasonicのESソーラーエナジーの正規販売店

そのニーズにこたえているのがパナソニック製のHITなんです。
簡単に言うと、通常の結晶シリコンは高温に弱いんですが、HITは夏場の暑さでもしっかり発電することができる太陽電池です。
また、太陽光発電システムは20年、30年と電気を作り続けるシステムですので、弊社としては長い期間故障なく安心してご利用いただけるよう品質、保証ともしっかりしたパナソニック製の太陽光発電を推奨しております。
特徴4:加藤和樹さんがイメージキャラクター

そう思った時に、加藤さんのような真面目さと誠実さを併せ持ったいる人がきてくれたら、きっとお客様に安心していただけるのではないかと思うんですよ。
私も自分がお客様の立場だったら、この人にだったら安心して任せておけると思いますもん(笑)。
ですからそんな誠実さを会社のひとりひとりが目標としてしっかり持っていたいと思います。
それと、加藤さんのアイテムをお客様プレゼントとして取り扱う企画を行う予定です。できれば客様訪問企画なども実現できるとうれしいですね。
今後の新エネルギー計画さんと加藤さんのご活躍に期待します!
そんな加藤和樹さんの就任挨拶がございましたので御覧ください。
誠実さ、物腰の柔らかさが伝わってくる動画となっております。
引用元:加藤和樹さん 新エネルギー計画イメージキャラクター 就任挨拶|Youtube
新エネルギー計画株式会社の概要
会社名 | 新エネルギー計画株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒115-0045 東京都北区赤羽1-52-10 NS2ビル8F TEL:03-5249-4141 |
設立 | 2004年8月(創業:2003年1月) |
代表者 | 代表取締役社長 武藤 護 |
従業員数 | 65名 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 太陽光発電システムおよび蓄電池の販売業務・施工・メンテナンス オール電化商品(エコキュート・lHクッキングヒーター)の販売・施工 財団法人 新エネルギー財団支援事業 |
主要取引先 | ・パナソニックESソーラーエナジー販売株式会社 長州産業株式会社 ダイキン工業株式会社 株式会社日立製作所 カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社 |
加入団体 資格等 | 一般社団法人全国ソーラーシステム普及協議会 理事 内閣府認証特定非営利活動法人賛助企業 |